保険者の逸脱した行為
安保法制の真っ只中、国会で「柔道整復師の業務を考える議員連盟」が開催されました。出席議員は、川端衆議院副議長をはじめ11人。業界側は約30名、厚生労働省からは保険局医療課の木山療養指導専門官をはじめ6名が出席されました。
今回の主な議題は、①超音波画像診断装置、いわゆるエコーの点数化(料金化)に向けて。②保険者による度を越した患者紹介の是正。③それに伴う個人情報保護について。です。
まず、エコーについですが、いまや柔道整復師の施術に欠かせないものです。何とか料金化に向けて折衝しかなくてはなりません。
次に患者紹介についてですが、これは全柔道整復師が困っていることだと思います。多くの保険者は適正な取り扱いをしていますが、特に健保組合に逸脱した傾向が見られます。健保組合は大企業に多く、いわゆる国保や協会けんぽが審査を委託している公的審査会を活用していません。実際に審査を委任することができますというだけです。
以前は、健保組合も公的審査会に審査を委任していた時もありました。しかし、審査手数料や柔整師が柔整師の支給申請書を審査するわけですから、信用できない!ということもあり、委任する健保組合が減少してしまいました。保険者の立場を考えると、理解できないこともないのですが・・・。
しかし、問題は支給決定権限の無い民間業者が、保険者から審査を委託され、かなり乱暴な照会業務を行っていることです。保険者は審査を丸投げし、逸脱した照会業務を黙認しているわけです。しかも、それらに支払われる審査手数料は私たちが納めている保険料から拠出されています。
国家資格を持つ柔道整復師が行った施術内容を、現場を理解していない民間業者が勝手な判断をするわけです。患者さん、つまり被保険者の負担を軽減するどころか、逆に迷惑を掛ける結果になっています。この問題は厚生労働省も頭を悩ましていますから、今後もしっかりと折衝していく必要があります。
我々は、自らの施術に自信を持ち、患者さんの同意を得て、施術録にはしっかりと記載していく。当たり前のことを続けていくことが、我々自身を守ることにつながりますので、今後も頑張っていきましょう!
出版物紹介
からだの「ゆがみ」を治して健康になろう!
西東社 近藤昌之著
整骨医学が地域を救う
―骨と筋のスペシャリストCMCグループの挑戦
アイエヌ通信社 鶴蒔 靖夫著