開催スケジュール

開催スケジュール

CMCカレッジスケジュール

2013年01月29日

2月のカレッジスケジュール
各指定院にて、13:00~14:15 開催致します。
(各指定院については、最寄の院をお教え致しますのでお気軽にご連絡下さい。)
2月6日(水)
整形外科学(中級レベル) 整形外科的疾患の検査・原因・治療法。
接骨医学(上級レベル)基本的な骨折・脱臼の整復・固定法・予後。
2月8日(金)
傷病説明(初級レベル)代表疾病の患者への傷病説明。
初診診断学(上級レベル) 新患の検査・診断・予後そして注意事項等の徹底理解。
2月13日(水)
基本経穴・基本症例(初級レベル) 症候別治療ポイントの取穴法、基本症例のADテープでの処置法。
リハビリテーション(中級レベル)  PNF・脳卒中・外傷リハビリテーションの理論と実際。
2月18日(月)
基本処置学(初級レベル)  包帯・各種テープの使用目的と注意点。処置法。
テルミー療法(中級レベル)  テルミー療法の理論と実技。
2月20日(水)
ボディケア(初級レベル) 基本的ボディケアの理論、実技。証の判定。ADテープの貼り方。
検査学(中級レベル)体型検査法・エコー像並びにXP像の読映法。
2月22日(金)
基礎医学( 初級レベル)基本的な解剖学(体表解剖学、骨、筋、関節、内臓)を学ぶ。
バランス療法(中級レベル) バランス療法の基本理論、スパイラルテープの理論。テープの貼り方。
2月25日(月)
患者対応学(初級レベル)整骨院の受付業務を学ぶ。
カイロⅠ(中級レベル)カイロの基本知識とSOT、ステアステップ、胸椎・骨盤調整。
☆3月のカレッジはありません☆
以降のカレッジは、新年度4月より再スタートします。
追って、ご連絡致します。


柔道整復師・鍼灸師として働きたい方へ