CMC Blog
2022年度 シー・エム・シーグループ入社式を行いました。
4月1日(金)、2022年度の入社式を行いました。
創業40周年を迎える今年、次世代を担う26名の新入社員が入社しました。
当社代表取締役社主の近藤昌之から、「シー・エム・シーグループに入社していただきありがとう。昨今、世界情勢、そして日本国内でも大変な状況の中、人の体を治すことができるあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師という大変尊い職業を選んでいただき、会社として、国民の代理として御礼申し上げる。目の前の患者さんを救うことで、その方達が職場で、そして家庭で頑張ることができ、日本全体を健康にすることに繋がる。是非、自分の選んだ職業に自身と誇りをもっていただきたい」と、新入社員に向けた想いを伝えました。
その後、新入社員に辞令が交付され、代表者が決意を述べ今後の活躍を誓いました!
新入社員の皆さんが一日も早く技術や知識を高めていき、シー・エム・シーグループの一員として活躍することを期待しています。
シー・エム・シーグループは、新たに加わった仲間たちと共に、全社一丸となって、日本を健康にするにために日々精進してまいります!
近藤社主が「第4回柔道整復師情報交換会」で司会進行を務められました。

院長チャレンジ研修を開催しました。
令和4年1月17日から2月3日までの間、CMCグループで院長になるために越えなければ最大の関門である「院長チャレンジ研修」を開催しました。
院長チャレンジ研修は、文字通り院長になるための研修ではありますが、誰でも受講できるわけではありません!
まず、所属院の院長から認められ、患者さんから認められ、そして自分自身で「よし!機は熟した!」と自分自身を認めることができて、はじめて受講できるものです。
それでは院長とは何でしょうか?
患者さんを治す技術や知識は当たり前です。しかし、技術や知識だけでは院長は務まりません。マインドも必要です。リーダーシップも必要です。マネージメント力も必要です。事務能力も必要です。何事にも対応できる力が必要です。
CMCの院長チャレンジ研修は、CMCが40年かけて積み上げてきたものをすべて学ぶことができます。
約20日間で学ぶものは一生の、そしてかけがえのない財産となるでしょう。
これからも、街のホットメディカルステーションとして、地域住民の健康を守る医療人を育ててまいります。
近藤社主が「第3回柔道整復師情報交換会」で司会進行を務めました。


社主コラムを更新しました。
社主コラムを更新しまs
CMCグループが千葉ジェッツふなばしの冠試合を務めました!
千葉県船橋市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツふなばし」が令和3年12月5日(日)に行ったBリーグの試合において、CMCグループが冠企業としてブース出展やサポートをさせていただきました!
新型コロナウイルス感染症対策を徹底した中で、「炭酸ヘッドスパ」の施術体験等を行い、多くの方にご来場いただきました。
「千葉ジェッツふなばし」も試合に勝利し、最高の一日となりました!
ジェッツ西船整骨院の安達院長がフジテレビの取材を受けました!
ジェッツ西船整骨院の安達大恭院長が、フジテレビが放送する『めざましテレビ』の番組『キラビト!』の取材を受け、11月24日に放送されました!
令和3年3月18日(木)に開催された「医療オリンピックC-1特別大会」において、【刺鍼王】競技と【矯正王】競技の2冠を達成したことでの出演依頼でした!
安達大恭院長、とても素敵でした!
医療オリンピックC-1東京大会 結果発表!
令和3年11月18日(木)、「医療オリンピックCー1東京大会」が開催され、弊社からも各競技に出場させていただきました。
結果はなんと4名が決勝大会に出場することとなりました!
これもひとえに、出場した院長やスタッフの努力の賜物であります。
是非、決勝大会でも頑張って欲しいです!
<包帯王>
■優勝
紫桃綾香 先生(西葛西さくら整骨院)
https://www.sakura-nk.com/
■2位
小笠原里佳 先生(日本橋中央整骨院)
https://www.nihonbashi-cs.com/
<刺鍼王>
■優勝
片野真里亜 先生(カラダキュア東京銀座)
https://www.karadacure.com/shop/tokyo.html
■3位
楠本祐大先生(葛西駅前中央整骨院)
https://www.kasai-ecs.com/
<矯正王>
■優勝
楠本祐大先生(葛西駅前中央整骨院)
https://www.kasai-ecs.com/
医療オリンピックC-1南関東大会 結果発表!
令和3年10月20日(水)、「医療オリンピックCー1南関東大会」が開催され、弊社からも各競技に出場させていただきました。
結果はなんと6名が決勝大会に出場することとなりました!
これもひとえに、出場した院長やスタッフの努力の賜物であります。
是非、決勝大会でも頑張って欲しいです!
<包帯王>
■優勝
上江洲太樹先生(西船南口中央整骨院)
https://www.nishifuna-mcs.com/
■2位
半田一真先生(下総中山整骨院)
https://www.shimousa-s.com/
■3位
高井那央登先生(船堀中央接骨院)
https://www.funabori-cs.com/
<刺鍼王>
■優勝
高井那央登先生(船堀中央接骨院)
https://www.funabori-cs.com/
■2位
舘野真穂先生(亀戸駅前中央整骨院・亀戸駅町中央鍼灸院)
https://www.kameido-ecs.com/
■3位
田邉秀行先生(船橋中央整骨院・船橋中央鍼灸院)
https://www.funabashi-cs.com/
<矯正王>
■3位
石田 崇先生(亀戸駅前中央整骨院)
https://www.kameido-ecs.com/